1. >
  2. >
  3. スーパースポーツとは

スーパースポーツとは

多くの人を魅了する特徴とは?

スーパースポーツは、バイクの最高峰のジャンルといっても過言ではないでしょう。
簡単に言えば、バイクレースで使用されている技術やデザインを導入したうえで開発・発売されたバイクのことです。

バイク好きのほとんどは、バイクにスピードとパワーを求めているはずです。
そんなスピードとパワーの最高峰がバイクレースですから、「いずれはバイクレースに出場してみたい」と憧れている人も多いはずです。

バイクレースで使用されるバイクは、その時代の最先端の技術が導入されています。
そんな技術を市販車にも導入される、そう考えただけで興奮する方もいらっしゃるのではないでしょうか?
まさにすべてのバイク好きにとっての憧れ、それがスーパースポーツなのです。
とくに大型バイクに関心を持っている方にとっては、魅力的なジャンルになるはずです。

ただ、スーパースポーツという定義はやや曖昧な面もあります。
どこまでレースカーの技術やコンセプトが持ち込まれているのか、バイクによって当然違いがあります。
さらに、メーカー側がスーパースポーツとして売り出すのではなく、バイク好きの間で「これは素晴らしいスーパースポーツだ」と評価されることも多く、人によって定義が異なるケースも出てくるからです。

例えば、スーパースポーツとして評価されているモデルの中には、公道で走行できるよう安全装置などを取り付けただけであとはレース用とほとんど同じ、というものもあります。
逆にレースカーの技術を導入しつつもあくまでベースは一般のバイク、というものもあります。

また近年議論になっているのが、排気量の問題です。
具体的には「250ccのバイクはスーパースポーツなのか」です。
どうしてもスーパースポーツと言えば大型バイクに憧れる人も多く、250ccは含まれないと考える人も見られます。

ただ250ccのレースカーもあるわけで、その技術が導入されているモデルも立派なスーパースポーツだとみなす人もいます。
一般的には後者の意見のほうが有力のようですが、この点はひとりひとりが判断する部分なのでしょう。

人気車は?

レースカーをベースにしていることもあり、このジャンルが好きな人はそれぞれのこだわりを持って好きなモデルを決める傾向が見られます。
ですから「これが一番人気!」「これがもっとも評価の高いスーパースポーツ」などと断言するのは難しいでしょう。

そんななかで特に評価が高いのが、カワサキの「Ninja H2」です。
カワサキらしい重厚なデザイン、しかもレースにそのまま出しても勝負になるのではと思えるほどの驚異のパワーは、バイク好きの夢を実現するモデルと言えるでしょう。

さらに性能はもちろん、洗練されたデザインと扱いやすさで人気が高いのがスズキの「GSX-R1000」です。
「走る・曲がる・止まる」の三拍子を備えたモデルで高評価を得ています。