フロントブレーキパッドは交換が必要
バイクに乗っていると、徐々にさまざまなパーツが劣化してきます。
定期的に交換が必要なパーツのひとつに、「フロントブレーキパッド」が挙げられます。
バイクのブレーキレバーを引くと減速しますが、これはブレーキパッドが摩擦を起こし、スピードを抑えているためです。
ただ、ブレーキパッドはだんだんと磨耗してくるため、ときどき交換が必要になります。
バイクに乗っていてフロントブレーキの効きが甘くなってきたと感じたら、フロントブレーキパッドの交換時期といえます。
フロントブレーキパッドはバイクショップなどで交換してもらうことができますが、自分で交換することもできます。
自分で交換する場合、手間はかかるものの費用を抑えることができるため、バイクの扱いに慣れてきたらこちらのほうがおすすめです。
そこでここでは、フロントブレーキパッドの交換方法を紹介します。
誰でも比較的簡単にできるため、ぜひ理解してほしいと思います。
交換に必要なものと手順
フロントブレーキパッドを交換するためには、必要なものを揃える必要があります。
交換用のフロントブレーキパッドとウエス、ブラシ、シリコングリスを用意しましょう。
ここで気をつける必要があるのが「フロントブレーキパッドの種類」です。
バイクによって適合するブレーキパッドは異なりますが、同じバイクでも年式によって対応のパッドが異なる場合があります。
自分のバイクの年式を確認して、必ずしっかりと対応するフロントブレーキパッドを選ぶようにしましょう。
あとのものは、比較的簡単に準備できるはずです。
必要なものを用意したら、まずはバイクの「ブレーキキャリパー」と呼ばれる部分を外します。
ブレーキパッドはこのブレーキキャリパーというものに支えられています。
そのためキャリパーを外すことで、ブレーキパッドも取り外せるようになります。
ボルトで停められていることが多いため、レンチで外しましょう。
こうしてブレーキキャリパーを外すと、ブレーキパッドもすぐに外すことができます。
また、キャリパーを取り外す際には、ブレーキのホースにキャリパーがぶら下がるような形になるため、気をつけないとホースを損傷してしまう可能性があります。
必ずキャリパーをていねいに扱いながら外しましょう。
こうしてフロントブレーキパッドを外したら、まずはキャリパーを綺麗にします。
パッドを取り替えることも大切ですが、キャリパーを良い状態に保つことで、よりブレーキが効きやすくなります。
ウエスとブラシを使いながらキャリパーを磨くと、汚れを落とすことができます。
定期的にこうしたメンテナンスを行うことで、バイクをより良い状態に保ちやすくなります。
最後に新たなフロントブレーキパッドを取り付けて、キャリパーを留め直して完成です。
定期的に行おう
フロントブレーキパッドは、以上のように交換します。
ぜひ気をつけながら、行ってみてくださいね。